Pearl 防振マット ペダルアイソレーター
いつもお世話になってるパール楽器さん、
フェイスブックでこんな新商品情報を見て
とっても良さそうなので
自宅の電子ドラム用に早速おねだりしたらすぐに送ってくださいました!
わ〜い!!ありがとうございます!早速セットしてみよう!
製品紹介はこちら↓
自宅の部屋にV-drumをセットするのに使っているのは
パールのカーペットタイプのセッティングマット MAT-10160
今までは防振のため、さらにホームセンターで
ジョイントマットを買ってきて
重ねて敷いていました。
まずキックパッドの脚にレゾリングをセット。
次に、本体のマットを裏返して・・・
まあるい穴にレゾリングをはめ込みます。
ペダルのヒール部分に滑り止めのマジックテープをつけます。
これだけで本体のマットにくっつくから簡単、便利!
さあ、あとはペダルの下にマットを敷いてセットするだけ。
ところが、けっこう厚さがあるので、キックパッドの高さ調整が難しい!
とりあえず今まで使っていたジョイントマットを重ねて高さ調整しました。
セット完了!
部屋でドカドカ叩くとパッド自体のアタック音のうるささはどうしようもないのですが、
床への振動で建物に響く低音の騒音はかなり解消しました!やったね!
マットの厚みの分、高くなるので椅子や各楽器のセッティングも少し高くしないとね。
皆さんもぜひお試しあれ!
0コメント